上京して十年以上経ちますが、心は今も函館市民。
そんな私の「世界で一番美味しいチーズケーキ」の座を譲らないのが、スナッフルスの「チーズオムレット」です。

ああっ、写真がぼけてる~!
チーズオムレットの好きなところ挙げていきます!
①掌サイズで可愛い
コロンとした丸いフォルムが自分の掌に載っている。はい、可愛い!
そのまま食べてもいいけど、優雅なティータイムを過ごしたいときは、お皿に載せましょう。
はい、可愛い!
ロゴの男の子が「はい!」ってケーキ出して女の子がびっくり喜んでいるシルエットも好きです。
②なめらかな舌触り
スフレタイプのチーズケーキなのですが、舌触りがとてもいいです。
下のスポンジ部分も含めて、一体となって口の中を楽しませてくれます。
③ミルク感の強さ
チーズケーキの味もいろいろだと思うんですけれど、とにかくチーズオムレット、ミルク感が強いです。
チーズ苦手な人って、あの独特の臭いが嫌いっていう人が多いと思うのですが、これはもはや牛乳なのではないだろうか……と思いながら食べます。
故郷・北海道の味だな~、としみじみ。
④コスパがいい
味もさることながら、お手頃価格なのが嬉しい。
4個入りが税込み777円。
8個入りが税込み1555円。
消費期限が製造日から7日なので、まぁだいたい3日~4日以内に食べればいいでしょう。
この値段でこんなにも幸せになれるおやつを、私は他に知らない。
先月川崎駅に出店していたので2回買いに行きました。
で、今回初めて知ったんですけれど、

「底に付いている台紙をスプーンにしてそのままお召し上がりください」
し、知らなかったー!
チーズオムレットはとってもやわらかいケーキなので、そのまま食べるの難しいんですよね。
この通りに食べたら、あちこち汚さずにスマートに食べられました。
そんなチーズオムレット(とその仲間たち)ですが、現在通販サイトにて、送料込み3980円セットが販売されています!(~9/30)
チーズオムレットオンリーでいいんだよ! という人はAセット。
B~Eのセットは、チーズオムレット・蒸し焼きショコラ・めん恋いちごは固定。
カフェラテ・ティラミス・ココナッツ・抹茶から好きなのを選ぶ形。
あ~~どれも美味しそうだなあ~~。
ココナッツが気になるな~。
冷蔵便の送料が関東だと1180円かかるので、仮にDセットを頼むとすると、
777円×4+1180円=4288円。
300円以上もオトクに購入することができます。
通常、10000円以上購入しないと送料無料にならないので、気になる! という方はこの機会に。
また、都内だと有楽町に常設店舗があります。
物産展でも買うことができるので、調べてみてください。
(今調べて、9月17日~30日までそごう横浜に来ることを知ったので、メモをした私)
コメント