ベストコスメ2024

スポンサーリンク
イベントその他

今年ももうすぐ終わりということで、個人的なベストコスメ2024を発表します。
ど素人のベスコスなぞ、あまり参考にはならないかと思いますが、「ほーん」という気持ちで見てもらえると嬉しいです。

2024年は全然デパコスを買わなかったので、ほぼほぼぜーんぶプチプラです。
ドラッグストアで買えるものがほとんどです。

肌質をチェックしてもらったことは一度しかないのですが、2年くらい前の冬にやったときには、水分量が少ないという診断でした。
つまりは乾燥肌。けれど自覚はあまりないタイプです。

と言いつつ、こないだSK-Ⅱのイベントで肌診断してもらったら、マイナス5歳肌だったのでやったー。
実年齢アラフォー→肌年齢アラサーでした。
二十代目指せますよって言われたけど、そこまでは……。

スポンサーリンク

大賞

部門関係なく、使った中で一番よかったのはこちら。

エトヴォスのミネラルマルチパウダー 24AW限定のルージュブラウン です。

限定をベスコスに推すな! というお怒りはごもっともなのですが、これを購入してからほぼほぼ毎日使っております。

もともとレッドのアイメイクがしたくて、AW限定のアイシャドウパレット目当てで店舗にタッチアップに行ったのですが、やりたいメイクのイメージを伝えると、

「それならマットのこの色も……」

と薦められ、結局この単色パウダーの方ばかり使っているという(笑)。

元々の目的であるアイメイクはもちろん、眉毛とリップに使うのが好きです。
リップにパウダー……? と驚かれるかもしれませんが、これ、意外と落ちないんですよ。
昼ご飯食べても残ってるし、一回ティッシュオフすればマスクにもほとんどつかない。
リップクリームを上から塗りなおすとさすがにマスクに色移りするので、保湿のあとはティッシュで押さえるのがコツです。

このパウダーをリップに使うまでは、ブラウンリップにものすごく抵抗感がありました。
しかし一度塗ると、秋冬っぽくておしゃれに見えて苦手意識が薄れたので、これからもチャレンジあるのみですね。

春夏用にもう一色別のを買おうかな、と思うくらいにはお気に入り。
今までエトヴォスでいろいろ購入してきましたが、一番好き。

石鹸落ちだしいろんなところに使えるので、旅行や帰省のときも便利です。
エトヴォス、ラブ!

洗顔部門

ファンケル やわ肌ミルク洗顔。
最近使い始めたばかりなのですが、もう即ベスコス入りでした。

最初に知ったのは、美容系Youtuberの鹿の間ちゃんの動画かな?
朝と夜は洗顔を分けた方がいいらしいぞ、というのは知識としては知っていても、面倒で「ま、いっか!」で終わっていた私。

このやわ肌ミルク洗顔は、

・顔や手を濡らさないでいい
・泡立てなくていい

ということで、何よりもまず時短できるな~、ということで購入を決意しました。
あとはお値段も、朝用洗顔で有名な

より安いしね。
(こっちはこっちでいつか使ってみたいとは思っている)

実際使ってみて一発でよさを実感しました。
「やわ肌」という名前に偽りなし、洗い立ての肌がふっくらしているのを感じました。
これは絶対にリピ。少なくとも秋冬の乾燥の季節は使い続けたいです。

朝、これを使うのが一番の楽しみの今日この頃です。

ベースメイク部門

created by Rinker
¥1,320 (2025/01/12 14:13:04時点 楽天市場調べ-詳細)

ファシオ エアリーステイ BBティント

夏に鬼太郎コラボでぬりかべ仕様のが出たので購入。
コラボってだけで購入したのですが、これがほんttttっとうに崩れない。
マスクに全然つかないし、帰ってきて鏡を見てもめちゃくちゃきれい。

去年の夏は、

「どうせ化粧してもドロドロに崩れるだけだからな……」

と、ベースメイクを豆乳イソフラボンのUVスキンケア下地のみで過ごしていたのですが、今年はこのBB一本です。

私は基本的に肌が(年の割に)きれいな方なので、ぶっちゃけデパコスのファンデーションとか使っても全部同じに見えるんですよね。
なので、プチプラでこんなに感動するとは思わなかった。
エトヴォスのマルチパウダーなかったら、こっちがベストコスメ大賞でした。

秋冬はピンクのモイストタイプ

を使っています。
悪くはないのですが、グレーの春夏用のものほどの感動はないので、一本使い切ったらどうしようかな、と考え中。

マスカラ部門

エクセル ラッシュオプティミズム トゥルーブラック

これまで何本リピしたかわからないセザンヌの耐久カールマスカラ。
あれもよかったんですが、今年出たエクセルのラッシュオプティミズムを購入してみたら、マスカラ塗るのが楽しくなってしまいました。

写真でもわかるように、先端がぴょこんとなってるんですよね。
ここのおかげで、下まつげに塗るのが簡単になりました……!
私、下まつげが全然ないから塗るの大変だったんですよね。
もちろんへたくそなので、何回に一回かは眼球に直撃するんですけども、慣れです、慣れ。

これは睫毛が濃くふさふさになって、カールキープもしてくれるので大好きになりました。
ちょっと個人的にはお高いのですが、なくなったらリピしたいです。
(マスカラってなくなったかどうかわからなくないです?)

チーク部門

セザンヌ チークブラッシュ メープルアプリコット

みんな大好きセザンヌ。
これ出たの結構前で、Youtubeで見る度にいいな、と思ってはいたのですが、「まだ似たようなオレンジ残ってるからな……」と見送っていました。

今回ようやくなくなりかけたので、05のメープルアプリコットを購入。
色味が浮かないし、ひと塗りするだけで可愛く仕上がって似合うので、メイクがまたひとつ楽しくなりました。

他の色も買おうかな~。安いし。

ハンドクリーム部門

created by Rinker
¥550 (2025/01/12 18:50:18時点 楽天市場調べ-詳細)

カントリー&ストリーム ナチュラルハンドクリーム ライト

ハンドクリーム塗りなおすの苦手マンだったんですが、これを今期買ってみて、こまめに塗りなおすことができています!

何が苦手って、ベタベタするのが気に入らなかったのです。これは「ライト」と銘打っていることもあり、しっとりなんだけどサラサラします。
次の動作にすぐに移ってOK。

匂いもほろ苦いはちみつレモンの香りで癒されます。毎日持ち歩いていて、すでに二本目に突入しています。

noteではベスコスまで行かないけどリピした商品や、もはや殿堂入りなんだよな、という商品、これから試してみたいものなどを語る記事をアップしました。
こちらも合わせてよろしくお願いします。

殿堂入り&ベスコスではないけど愛用しているコスメ2024|葉咲透織(はざきとおる)
お疲れ様です。 ブログにベスコス2024をまとめまして、せっかくなのでnoteにも記事にしたいな~、なんかリンクさせるネタないかな~、と思った結果、表題どおりの記事を書こうと思ったわけです。 もはや殿堂入り、ベスコスに毎年イチイチ出すのも面...
ランキング参加中!
にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL小説へ
にほんブログ村 小説ブログ 小説家志望へ
にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL小説家志望へ



コメント

タイトルとURLをコピーしました