レビュー 「監禁された朝、僕は親友を失った」(鳴海しずく) 1月のBL小説は、現代モノ2冊でした。1冊目のレビューはこちら現代モノとひとくくりにしても、昨今はオメガバースやDom/Subユニバースなどが流行っているので、純粋な現代モノってなかなか探せないのですが(特に新人作家さん)、キャラ文庫はやっ... 2025.01.29 レビュー商業小説・漫画
レビュー 「捨てる神あれば、拾うスパダリ」(福澤ゆき) 2024年は小説、特に商業BL小説を読むことをサボり倒してしまったことを大反省したBL小説家志望、心を入れ替えました。「月に2冊はBL小説を買って読む」を目標としましたが、読むだけじゃもったいないので、レビューもぼちぼち再開していきますので... 2025.01.17 レビュー商業小説・漫画
レビュー 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」応援上映1/20@チネチッタ ゲ謎応援上映@チネチッタに行ってきました~。川崎は3つでかい映画館があるのですが、利用頻度でいうと、109>チネチッタ>>>>>TOHOシネマズって感じ。でも同じ映画を複数回通ったというと、断然チネチッタ。なぜならば、「ウルトラマンX」(チ... 2024.01.21 レビュー映画・舞台
レビュー 秋(?)の読了本 秋といいつつ、10月~12月の3か月に読んだ本です。図書館で集中して書き、本を借りて帰ってくるサイクルはやはりいいですね。「獣神様とは番えない~アルファの溺愛花嫁さま~」(村崎樹)我らがたつるん先生の獣人モノオメガバース。運命の番ってそうい... 2023.12.28 レビュー商業小説・漫画
レビュー 「人生七周目の予言者は王弟殿下の寵愛を回避したい」(村崎樹) 〇〇したいというタイトルは、〇〇できなかったよ……と表裏一体なわけで。「人生七周目の予言者は王弟殿下の寵愛を回避したい」(村崎樹)未来を先読みする“予言者”として尊敬を集める美貌の薬師ルカ。実は25歳になると命を落とし、再び同じ世界に生まれ... 2023.11.08 レビュー商業小説・漫画
レビュー 「末っ子オメガ、獣人王の花嫁となる」(貴津) 10月の読了本です。「末っ子オメガ、獣人王の花嫁となる」(貴津)去年の角川ルビー小説大賞の読者賞を受賞した作品です。カクヨム経由の応募って見たような気がします。(気のせい?)カクヨム投稿だからか、オメガバースの割にはエッチシーンが少なめ(オ... 2023.11.04 レビュー商業小説・漫画
レビュー 「黒い羊は銀の魔導士の愛を夢見る」(魚形青) 今回はこちら。「黒い羊は銀の魔導士の愛を夢見る」(魚形青)10月のニコニコカドカワ祭りでは、3冊角川系列の文庫を買いました。そのうちの一冊がこちら。魚形青先生の本は、デビュー作からすべて拝読しております。今作は転生・・・・・・というと、昨今... 2023.11.01 レビュー商業小説・漫画
レビュー 獣神様とは番えない~アルファの溺愛花嫁さま~(村崎樹) 久しぶりにBL小説を買って摂取しました。やっぱりいいねえ~。「獣神様とは番えない~アルファの溺愛花嫁さま~」(村崎樹)タイムリミットが近づいている。獣神様には番が必要で!?獣に姿を変え国を護る獣神には「薬花」と番わなければ解けない呪いがある... 2023.10.05 レビュー商業小説・漫画
レビュー 夏の読了本 お久しぶりの読了本リストです。真夏の公募マラソン(短編中編合わせて5本〆切抱えていた)や、単純に暑くて図書館に行かなかったりで、なかなか本を読まなかったので、夏でまとめました。あと、一目惚れしたローファーを買うためにお金を貯めていたので、本... 2023.09.30 レビュー商業小説・漫画
レビュー 「禁じられた遊び」 橋本環奈ちゃん&重岡大毅くんのW主演映画、「禁じられた遊び」が、9月8日に公開になりました。いまだに怖くて予告編見られない……おかしいな、本編見てきたんですけど。私は現地のチケットは取れませんでしたが、近場の映画館のライブビューイングチケッ... 2023.09.09 レビュー映画・舞台