不幸なフーコ(16)

スポンサーリンク
ライト文芸

<<はじめから読む!

15話

「どこが可哀想なの?」

「え」

 母親に捨てられて、祖父母に育てられているというのはかなり不憫だ。それに、彼女自身の性格もあって、なかなか友達ができないということも説明した。

「だって、おじいちゃんやおばあちゃんに可愛がられてるんでしょ? 両親がいないのは確かに可哀想かもしれないけど、ご飯を食べさせてもらえないとか、殴られてるとかはない。それに、守谷さんしか友達がいないわけでもないじゃん。本当にあなたしかいないんだったら、休み時間の度にうちの教室に来るんじゃないの?」

 風子は三階のうちのクラスにはほとんど来ない。忘れ物をして、何かを借りたいときだけだ。

 それも、ほとんどは私の方が「今日辞典が必要だって言ってたけど、ちゃんと持ってるの?」と、彼女の教室に先回りして持って行ってしまう。

「知り合い全員と仲良くなることなんて無理だよ。うちのクラス見たってそうでしょ」

 もうすでに教室から出て行ってしまった、茅島さんの座席付近に視線を向けた。

「でも、なんだかんだ一緒に付き合ってくれる相手はいる。あの子だって、うまくやってるんじゃないの? 守谷さんは守谷さんで、交友関係を広げればいいじゃん」

 堤さんの言葉に、軽く殴られた衝撃を受ける。

 確かに、風子は中学校までと違って、私のいない教室でも楽しそうにしていた。派手なクラスメイトたちと笑って、メイクをしてもらって嬉しそうだった。私の牽制を受けても、「だから?」という顔で、風子と喋っている姿をたまに見る。

「だからさ、今日はカラオケ行こう! あれだったらその子も誘っていいよ。人数多い方が楽しいもん」

 私は堤さんの誘いを最後まで聞かずに立ち上がり、出入り口まで急いだ。扉のところで振り返り、「悪いけど」と断りを入れる。

「私もフーコも、カラオケ苦手なの。ごめんね」

 風子が流行りの歌を知っているとは思えない。小学校の授業で習った童謡を入れて、笑われる未来しか見えない。

 風子を嘲笑い、私と引き離そうとしたって、そうはいかない。

「守谷さん!」

 思わず、後ろ手に音を立ててドアを閉めてしまった。まだ教室には、堤さん以外にも何人か残っていたが、明日から夏休みだ。一ヶ月弱の空白期間に、些細な出来事は忘れ去られるに違いない。

 彼女たちは、みんなで夏の楽しい思い出を作るのだろうから。

 とぼとぼと一階へ降りて、風子を迎えに行く。

「フーコ。お待たせ」

 風子は教室にひとりだった。さすがは普通クラス。学校には友達に会いに来ているようなもので、午前中のみとなれば、すぐに街へとくりだしていく。

 私の呼びかけに、風子は持っていた紙を机の下に隠した。ピンと来たので、つかつかと近づいて、彼女の手を押さえた。

「あっ」

 案の定、隠そうとしていたのは通知表だった。ぐちゃぐちゃになってしまっているのを開いた。風子はもう諦めた顔をして、それから机に突っ伏した。

 私の通知表とは、だいぶ違った。普通科目はもちろんだが、実技教科ですら最高は6。五段階評価に直すと3。つまり「普通」ということ。得意教科なんて、風子にはないのだ。

 特にひどいのは、やはり数学だった。テスト前にあれだけ教えたにもかかわらず、通知表の数字は赤いインクで書かれた「1」の文字。

 大きく溜息をつきたいのを我慢する。帰ったらさすがにおじいちゃんたちにお説教を受けるだろうから、二回もガミガミ言われるのは可哀想だ。

「フーコ。とりあえず、帰ろう。夏休み中に、うちで勉強すればいいよ」

 風子の家、と言わなかったのは、真夏と真冬はなるべく彼女の家に長居することを避けたいからだ。築年数の経過している天木家は、外気の影響をもろに受ける。冷暖房はあるが、それでも真夏の蒸し暑さには耐えられそうもない。

 うちはうちで、母親が難色を示すだろうが、家にいないときを見計らって呼べばいいのである。それに、来てしまったものを追い返すほど、うちの親も鬼ではない。風子の帰宅後の嫌味くらい、聞き流せる。

「ののちゃあん……!」

 うるうるした目で見上げられ、飛びついてくる風子の身体を受け止める。部活で鍛えた体幹でも、彼女の重量に耐えるのは大変だった。どっしりと足を踏ん張らなければならなかった。

 それに、うちに来てもらった方が都合がいい。

 ようやく哲宏と風子を引き合わせる口実が見つかったことに、私は風子の頭を撫でて励ましながら、ほくそ笑んだ。

17話

ランキング参加中!
にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL小説へ
にほんブログ村 小説ブログ 小説家志望へ
にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL小説家志望へ



コメント

タイトルとURLをコピーしました